初めての人工受精後にいただいた着床を助ける薬を飲み終わってから2週間経っても生理がこなければ妊娠の可能性があるので受診するように、
また、それまでに生理がきてしまった場合は2~4日目に受診するように言われていました。
薬を飲み終わってから1日、2日、、と過ぎていき・・
たったの4日目で生理がきてしまいました。
残念な気持ちがある反面、妊娠率が7~10%やから仕方ないかぁという冷静な気持ちもありました。
生理4日目に受診し、超音波検査と卵胞を育てる注射をしてもらい、
その日から5日間、排卵誘発の薬「クロミッド錠」を服用しました。
薬を飲み終わった翌日受診し、超音波検査と排卵誘発の注射をしてもらいました。
2日後また受診し、超音波検査で卵が大分育ってきているからゴールドサインをみてみようという事でしたが、まだでした。
なのでその日も排卵誘発の注射をし、翌日の自宅で行うゴールドサインの検査キットを貰って帰宅しました。
翌日の朝ゴールドサインが出ればその日の夜に夫婦生活をもち、出なければその次の日に受診という話でした。
ゴールドサインは出ず、またまた受診になりました。
コメント